2008年08月30日

きりん



富士サファリパークで買って来た きりんの置物です 

最初は 買う気は ぜんぜん無かったんですけど

宣伝文句に乗せられて 買ってしまいました

きりん は「業績が上がる」 ぞう は「幸福」 さい は「夫婦円満」

という様な事が 書かれていました 初めて知りましたが…

すぐ きりん に即決でした 他は 十分ですから?

  


Posted by 渡邊組 at 17:19Comments(0)仕事のこと

2008年08月27日

戸隠



今日のお昼は 静岡の戸隠でお蕎麦を食べました

やさい天磯おろし にしてみました

そういえば お盆に長野の戸隠村へ行って

本場の 戸隠蕎麦を食べてきました どちらも満足できるお味でした

でも 戸隠村への道は ナビの案内が悪いのか2002年式ですからね~ かなりの山道でした

川根の山道に慣れている自分でも すごい所を通るなと思いました

もっと良い道があったのだろうか?。  


Posted by 渡邊組 at 21:37Comments(2)食べ物

2008年08月25日

ツアー



昨日は 雨の中 大鉄観光のツアーで御殿場高原ビールのバイキングへ

友達の家族と出掛けました

子供は バイキングはそこそこに 射的に夢中になってました

移動のバスの中でお菓子を食べる位なら もうチョッと食べて欲しいものです。






食後はナイトサファリへ行って来ました

生憎の天気でしたが こんな天気の方が動物の動きが活発だという事でした

でもやっぱり お天気が良いほうが見易かったと思います

写っているのはたぶんサイです。  


Posted by 渡邊組 at 21:47Comments(2)家族のこと

2008年08月24日

変な虫





この水中に棲むエイリアンのような虫

トンボのヤゴらしい

ヤゴといえばもっと細長いのは見たことがありますが…

今年はまだトンボにはならないのかな?


  


Posted by 渡邊組 at 09:45Comments(0)その他

2008年08月21日

なまず





干上がった 大代川でなまずを見つけて 子供が捕まえました

飼いたいと言い出しましたが水槽も無いし餌が小魚やおたまじゃくしとか生き餌らしいので…

しばし 観察して逃がしてあげました

こいつは30cm位でしたが他にもまだ大きい50cm位のも居たそうです。




夕方 残り少ない水に残された 魚をすくって上流に逃がしてあげました。


  


Posted by 渡邊組 at 21:26Comments(0)その他

2008年08月21日

渇水



一晩明けたら 家の横の大代川 干上がっていました

近所の人が 朝から 鮎を取り放題です

お盆には まだ水遊びが出来たのに

それだけ雨が降ってないて事ですね。





こっちも 水が少ないですが うじゃうじゃまだいました

午前中で 干上がってしまうかも…
  


Posted by 渡邊組 at 07:16Comments(0)その他

2008年08月20日



昨日の夕方 5分間位のチョー短い夕立があって 虹が出ました

すぐに消えてしまいましたが 雨もちょっとしか降らなかったので

逆に蒸し暑くなってしまって 変な天気でした

涼しくなる位に 降ってほしいもんです。

  


Posted by 渡邊組 at 07:07Comments(0)その他

2008年08月19日

宿題



夏休みも あと少しとなり 宿題も追込みに入りました

夏休みが11月まであるといい と言った次男坊

読書感想文を書かせるのに お母さんは大変だった様です。


  


Posted by 渡邊組 at 07:18Comments(0)家族のこと

2008年08月13日

長野県にて

今日は家族旅行で長野県・湯田中温泉に来ました
途中渋滞で時間がかかりましたが400km以上走り
無事到着しました
こちらは夕方から雨が降っています
温泉にも入ったし 眠くなってきたので
おやすみなさい。
  


Posted by 渡邊組 at 22:01Comments(2)家族のこと

2008年08月11日

ナンカン?どーでしょ。



ティーダのタイヤ交換しました
知合いのタイヤ屋さんで 
格安の台湾製 ナンカンタイヤにしてみました
国産の半分の値段でしたが
おばーさんが街乗りするには十分でしょう?
どんな具合かは使わないと分かりませんからね。  


Posted by 渡邊組 at 21:03Comments(2)

2008年08月08日

外来種



インターメディアツヤクワガタ とい名前らしい

次男が おじいさんに買ってもらったやつです




国産のクワガタもいますが




でかさが まるで違います

オリンピックがいよいよ始まりますが

でかい外人に負けないで日本人がんばれ!



  


Posted by 渡邊組 at 07:27Comments(0)その他

2008年08月04日

金谷グリーンカップ



2日・3日と金谷グリーンカップがありました
金谷と五和の主催の大会なので準備・運営と暑い中大変でした
五和のBチーム(5年)は2日に2敗して4位チームのブロックになりました
3日は2勝して4位ブロックの一応優勝?でした
Aチーム(6年生)は1位ブロックで優勝したそうです 来年は… う~ん
暑い中みなさん ごくろうさまでした。



小さいカップと優秀選手のメダルをもらいました。




少年でもユニホームやスパイクはみんな かっこいいです。
  


Posted by 渡邊組 at 07:20Comments(0)家族のこと