2008年12月27日

修理





この年末に 機械の修理が重なってしまいました

この機械は バケットシリンダの先端が見事に破断しました

重量級のアタッチメントが原因なのでしょうか?









もう一台は ラジエターの修理で 

ウェイトを降ろして 大仕事になってしまいました

どちらも 年内に修理出来て良かったですが…

お金の逃足も速そうな 師走です。


  


Posted by 渡邊組 at 07:23Comments(0)仕事のこと

2008年12月24日

今年も来てくれました






毎年 大代地区では サンタクロースがお菓子を届けてくれます

今年も 若いサンタさんが来てくれました ご苦労さまです




クリスマスケーキも食べましたが

自分はクリームよりあんこ物の方が 良いですね。  


Posted by 渡邊組 at 22:04Comments(0)家族のこと

2008年12月22日

チョッコレート



今日 1年生の次男がテストを返してもらったのを見せてくれました

カタカナで物の名前を書く問題で チョコレートと書く所を

チョッコレートと書いてありました もちろん×でしたが

みんなで 笑ってしまいました 

たぶん あのCMのフレーズが頭に浮かんだんでしょうね 

「テレビの見すぎ」 とお母さんに言われてました。

チョッコレート ~ チョッコレート ~

誰に似たのか …。  


Posted by 渡邊組 at 21:51Comments(2)家族のこと

2008年12月18日

今朝






今朝は 朝霧がたちこめて朝日が幻想的に見えました

風も無く暖かくなりそうですね。


  


Posted by 渡邊組 at 07:28Comments(0)その他

2008年12月16日

寒くなってきました



今朝は 冷え込み寒いですね 茶畑に霜が降りて白くなっていました




事務所でも 火鉢が活躍するようになって来ました

炭ならCO2排出にカウントされない地球にやさしいバイオマスエネルギーです。  


Posted by 渡邊組 at 07:37Comments(0)その他

2008年12月11日

痛い!

昨日の夜 自分に似たのかオッチョコチョイの長女が階段で足を滑らせ
お尻を打って痛がったので 市民病院の時間外へ行きました
最初に 制度が変わって 特定初診料2100円と時間外加算2300円が付いて4400円掛かると言われました
余り緊急性が無い受診の人からは取る料金らしいですが 受診後全部で7000円以上も掛ってしまいました
症状は 打撲で良かったですが かなり痛がって座ることがつらいようです
夜は 熟睡してたから大丈夫でしょう 今日は念のため学校はお休みしましたが
明日からは ドーナッツ型のクッションを持って学校へ行くようです。

しかし お父さんは クリスマスのプレゼントを昼に買ったばかりで ダブルで痛い出費の日になってしまいました。face07
  


Posted by 渡邊組 at 16:52Comments(2)家族のこと

2008年12月05日

再び



久しぶりに 山の現場へ

えん堤が出来てだいぶ工事が進んでいました

以前はこんな感じでした





いよいよ 上段の木を出さなければなりません

上から見ると また一段と悲惨な状況ですface07

安全第一で作業を進めます。


  


Posted by 渡邊組 at 07:38Comments(0)仕事のこと