2009年10月12日

看板

看板

工場の外壁に看板を付けました

これからはお客さんが行き過ぎても、

対岸の県道からもバッチリ見えるので大丈夫でしょう。


看板



同じカテゴリー(仕事のこと)の記事画像
新緑
倒木
流木
緑のカーテン
ふじのくにエコショップ宣言
無人販売
同じカテゴリー(仕事のこと)の記事
 新緑 (2012-05-28 16:49)
 倒木 (2011-09-30 21:56)
 流木 (2011-08-04 17:46)
 緑のカーテン (2011-07-16 07:29)
 ふじのくにエコショップ宣言 (2011-07-12 17:53)
 無人販売 (2010-02-19 14:46)

Posted by 渡邊組 at 22:12│Comments(4)仕事のこと
この記事へのコメント
ひとつ教えて頂けますか?
木酢液が消臭効果があるとの事ですが…
どの辺までの消臭効果があるのですか?
たとえば牧畜産業にも対応可能?
今牛・鶏などの牧場経営者の悩みの一つです。
Posted by イツキイツキ at 2009年10月13日 10:06
イツキさん こんにちは
木酢液の消臭効果ですけれども
自分がその効果を一番実感したのは、
腐ったカニが強烈な臭いを発散させていた物に使った時です。

木酢液を原液のまま、かけてみた所、見事に臭いが無くなったのにはびっくりでした。

消臭効果は確かに有ると思いますが、希釈する倍率を考えないと
木酢特有の臭いが残りますよ。
家畜にもぜひ使って見てください。

もし、お近くを通る予定がありましたら、サンプルを差し上げますので、お立ち寄り下さい。
Posted by 渡邊組 at 2009年10月15日 07:12
もう一つ教えて下さい。
菌体に対する効果は如何でしょうか?
Posted by イツキイツキ at 2009年10月15日 09:27
自分は詳しくないので、炭の先生に聞いた所
菌の種類や使用条件・使用濃度などにより違うらしいです。
難しい事は自分ではお答え出来ませんのですみません。
Posted by 渡邊組 at 2009年10月15日 16:24
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
看板
    コメント(4)