2010年02月19日

無人販売



当社入口の県道沿いに無人販売所があります。

目印は、当社看板とキャラクターにんぎょうです。





静岡県認定リサイクル製品の土壌改良材嘉炭(よしずみ)くん

と、木酢液のチョット変わった物を販売しています。

だんだん暖かくなってくるこれからの季節、

種まきの前にどちらも土壌の活性化にお使い下さい。





ここには置いてありませんが、2年物の堆肥もございます。

自然の草木のみを堆肥にしていますので、少し粗いですが安心してお使い頂けます。

興味のある方はご連絡下さい。  


Posted by 渡邊組 at 14:46Comments(0)仕事のこと

2010年01月05日

年賀状



明けましておめでとうございます。

本年もよろしくお願いします。

今年も“ちょびちょび”ブログを続けたいと思います。

  


Posted by 渡邊組 at 10:07Comments(0)仕事のこと

2009年12月09日

寸又峡



寸又峡へ仕事の打合せで行ったので

久々に紅竹食堂さんでおいしいお蕎麦を食べました。





食後は山口屋さんで、きび餅入りぜんざいをいただき大満足でした。

写真は食べるのに気を取られて忘れてしまいましたが。

古民家で趣きのある雰囲気で落着きました。





池を見ると金魚と鯉が泳いでいました。

しかし、話を聞くと金色の魚はヤマメでした。

よくよく見ると、赤い点々が胴にあってヤマメの特徴が有りました。

突然変異のヤマメだそうですが珍しいですね。

紅葉も終わり、人気も少なく寂しい温泉街でしたが

何もしないでのんびり静かに過ごすには良いかもしれないと思いました。

  


Posted by 渡邊組 at 18:24Comments(0)食べ物

2009年11月23日

新型

ついに我が家にもやって来てしまいました。

新型インフルエンザ 次男が土曜日の午後から熱を出し、昨日病院でリレンザをもらって来ました。

一時は39℃位まで熱が出ましたが、今朝は36℃代まで下がったので一安心です。


しかし、隣で寝ている自分は今後どうなるのか心配です。

手洗い・うがい・消毒・マスクと一通りやってはいますが…

家族や他の人に感染が広がらない様に祈るばかりです。face07  


Posted by 渡邊組 at 07:20Comments(0)家族のこと

2009年11月03日

旧型



仕事先のお宅のガレージに ホンダS600が。

1964年製造らしいので45年前の車ですが

レストア済でピカピカでした。

旧車てコンパクトでいいですね~

オープンてのもまたよし。


1967年型の自分、旧型ですがワイドボディーに進化中です。

  


Posted by 渡邊組 at 22:26Comments(0)

2009年10月29日

お手伝い



次男が何だかゴーグルをして夕ご飯の支度を手伝っていました

玉ねぎを切るのに考えたみたいですが…






しかし、厚揚げを焼くのを手伝って 指先を火傷して

夕ご飯の間 「痛い々」 とうるさくて

自分が手伝って作った 豚汁は残すし、厚揚げは食べないは

散々でした。face07

  


Posted by 渡邊組 at 21:51Comments(0)家族のこと

2009年10月12日

看板



工場の外壁に看板を付けました

これからはお客さんが行き過ぎても、

対岸の県道からもバッチリ見えるので大丈夫でしょう。




  


Posted by 渡邊組 at 22:12Comments(4)仕事のこと

2009年09月15日

ビジネスマッチング




今日は、島信さんの紹介でツインメッセのビジネスマッチングに参加してきました。

こういったイベントに参加するのは初めてなので期待半分不安半分て感じでしたが、

自分の商品を紹介するというよりも相手の商品やサービスを逆に営業されるという展開でした。

みなさん営業努力してるんですね、一番苦手な分野ですが少しづつでも頑張らないとですね。

同行して頂いた 黒瀬さんもお疲れ様でした、ありがとうございました。



  


Posted by 渡邊組 at 21:41Comments(2)仕事のこと

2009年09月11日

イケメン・ケーキ



今日は長女の誕生日で、島田のポプリさんでケーキを作ってもらいました。

イケメンさんでもイケメンは難しかったと聞きましたが上手く出来てますね。

味の方も、ケーキをあまり食べない二男がペロッと食べてしまうおいしさでした。


自分は、マツジュンをカメナシはどれだ?と言って娘にバカにされてしまいました。face10

  


Posted by 渡邊組 at 21:41Comments(2)食べ物

2009年09月09日

始めました



いつもご飯の時に家族が食べている所をジッと見詰めている三男が

今日から離乳食を始めました。

まずは、お粥からですがスプーンを自ら掴んでしっかり食べていました。

最初は一口からのようですがおいしそうに食べるので余分にもらっていました。

太ももの辺りがデブくてぷよとしていて気持ちいい感じです。


  


Posted by 渡邊組 at 21:50Comments(2)家族のこと