2008年03月31日
川根方面へ
春休みの息子二人乗せて トラックで 川根本町まで行きました
助手席で 長男が撮った写真です
家山の桜トンネルは 満開で ちょー 見ごろで きれいでした
行きは雨降りで人が居ませんでしたが
帰りは 雨も上がり沢山の人が出てました
どんどん奥へ上って 塩郷ダムが見えてきました つり橋もある所です
近道なので ダムを渡ります
ダムの上は 狭く 2t車までしか通れません
対向車に注意しないと 途中すれ違いも出来ません
狭い橋? ダム だけど 便利な 道ですよね
走るの おもしろいし
渡れ無いと 不便で困ります。
Posted by 渡邊組 at 20:38│Comments(2)
│家族のこと
この記事へのコメント
おぉこのダム道、写真でみると不思議ですね。
よく、向こうから車が来ないように、ヒヤヒヤしながら
通ってます。
今でも、例の家の隣の茶工場に、生葉揉んでもらいに
行きます。
よく、向こうから車が来ないように、ヒヤヒヤしながら
通ってます。
今でも、例の家の隣の茶工場に、生葉揉んでもらいに
行きます。
Posted by 角ヒゲ at 2008年04月01日 22:57
角ヒゲさん こんにちは
三津間に お茶持って行くんですね
農作業 ちゃんとやってて えらいですね
自分は 結婚して依頼 お茶 やってませんよ。
三津間に お茶持って行くんですね
農作業 ちゃんとやってて えらいですね
自分は 結婚して依頼 お茶 やってませんよ。
Posted by 渡邊です at 2008年04月02日 22:00